近所の公園に、ハイビスカスが大量自生。

家の隣の公園には、「野良植物」たちが結構ある。
なにが野良かというと、余ったり要らなくなったりした植物を近所の人々が勝手に植えてしまうからだ。その結果、当初の植栽計画には絶対ないだろうと思われる植物たちが結構点在している。
桜の隣にソテツとか、気づくと知らない苗木が(しかも丁寧に添え木つきで)植えてあったり。
そんな野良たちに、今年から「ハイビスカス」が仲間入り。。。
気づいたら、隅っこに群生して立派な花を沢山咲かせていた。
近所の人もあまり気づかないようで、みんな素通り。
近所の犬軍団(自然発生的お散歩コミュニティ)の人たちも、言われて気づくといった感じ。
あまりに立派なので、端に生えているものをちょっと失礼して家に飾る。
元々盆栽なら雑木が、生けるなら野草を好むタイプなので、こういう仕立てをすることが多い。
ちなみに、花器は「HIGASHIYA」のオリジナルの湯のみ。色違いで組みになっているものの、1つ。求めたのは、二子玉川の「KOHORO」で。どちらも、わたしのお気に入りSHOP上位にランクするお店で、無条件にオススメです。
Recent Comments